さいたま市の株式会社とちたまです。
先日石川県まで仕事で行ってまいりました。
長距離だったので、途中休憩をはさみながら運転していたのですがそこであることに気づきました。
方向指示器なしでの車線変更する車多すぎませんか?
特に高速道路での指示器なしの車線変更がとても多く感じます。
車間があいていれば指示器を出さなくてもいいという事なのでしょうか?
夜間は特に迷惑に感じました。
小さなことかもしれませんが、方向指示器は相手の為を思ってしっかり出してほしいと思いました。
皆様も久々に運転する際はとくにシートベルトや方向指示器などしっかり対応してください。
そんな交通安全を促す内容でした。
ブログ